NEWS

NEWS | CATEGORY


ALL

  • 2023.08.15

    SeCR

    SeCR2022年の活動総括と2023年以降の活動について

    Suzuka e-Motorsports Challenge Race(以降SeCR)の2022年シーズンについてのまとめと、今後について、ご報告いたします。   ▽2022年シーズン総括 全5レースに、多くのシムレーサーの方々に参加いただき、各レースで白熱した戦いが繰り広げられました。 JAF公式審判員の導入を始めとする、現実のレースに近いフォーマットを採用することにより、非常にレベルの高い国内トップレベルのクリーンなレースが展開されました。国内トップカテゴリで活躍するリアルドライバーの参戦や、配信体制の充実なども、レースレベルの底上げの一助となりました。   反面、様々…

  • 2023.03.13

    NEWS SIM

    【イベント開催のお知らせ】3/25,26に「eMOTORSPORTS EXHIBITION 2023 in TOKYO」をTIPSTAR DOME CHIBAで開催

    2023年3月25日と2023年3月26日に千葉県千葉市にある競輪場「TIPSTAR DOME CHIBA」にて、KDDI株式会社の協力のもと、 eMOTORSPORTS体験イベント「eMOTORSPORTS EXHIBITION 2023 in TOKYO」を開催します。     【イベント概要】 ■開催日時 2023年3月25日(土)11:00~20:30 2023年3月26日(日)11:00~20:30   ■開催形態 TIPSTAR DOME CHIBAでの現地開催、OPENREC.tvによるオンライン配信   ■開催概要 本イベントではチケット…

  • 2022.12.15

    NEWS SeCR

    SUZUKA eMotorsports Experience 2022 イベントタイムテーブルについて

    12月17日(土)、18日(日)に開催される SUZUKA eMotorsports Experience 2022の イベントタイムテーブルは以下の通りです。   ▽12月17日(土) 11:00~         開場 11:10~11:20  オープニングセレモニー   13:00~14:00  SUZUKA eMotorsports Experience cup powerd by KMR Racing(ブース) 17:00~20:00  SUZUKA eSports Challenge Race 2022 Rd.4(YouTube配信リンク) 21:00       閉場 …

  • 2022.11.15

    SeCR

    SeCR Rd.3 MX-5 レースレポート

    11月12日(土)に開催されたSUZUKA e-Sports Challenge Race Rd.3は、Challenge Classでは#100黒沢和真(Real Drive Racing)が初勝利を収め、Proシリーズでは#465武藤壮太が勝利を収めた   ▽iRacingではおなじみのMX-5 今回のRd.3において選定された車両はMX-5となった。この車両はiRacingでは初期の段階において必ず使用される車両であり、これまでのRd.1、2と比較しても全てのレーサーになじみ深い車両となった。車両特性上、スリップストリームが効きやすく、接触の耐性も比較的高いため、接近戦が繰り広…

  • 2022.11.01

    SeCR

    Rd.3エントリーと特別規則発行のお知らせ

    10月31日付でRd.3のエントリー開始と、大会特別規則を発行いたします。   221031_SeCR_Rd.3大会特別規則.pdf   PRO Seriesエントリーフォーム CHALLENGE Seriesエントリーフォーム

  • 2022.10.12

    SeCR

    SeCR Rd.2 MclarenMP4-30 レースレポート

    10月10日(祝)に開催されたSUZUKA e-Sports Challenge Race(SeCR)Rd.2は、Challengeシリーズでは#8 石野弘貴(VERSUS e-motorsports team)がポールトゥウィンの二連勝、 Proシリーズでは#466齊藤 祐太(Bigholiday eSports Team with 465garage)が勝利を飾った。   ▽F1日本グランプリの余韻冷めやらぬ翌日に使用されたMP4-30 Rd.2で使用されたマシンは2015年のF1で使用されたマクラーレン・MP4-30。開幕戦で使用されたLMP2マシンであるDallaraP217…

  • 2022.10.09

    SeCR

    SeCR第2戦はマクラーレン・ホンダのF1マシンで開催。グランツーリスモ世界王者も電撃参戦へ

    『常識外れ』のレースを、日本から世界へ。をモットーに開催される『SUZUKA eSports Challenge Race(SeCR)』の第2戦が10月10日(月)に開催される。   先日行われたF1鈴鹿GPにて2度目の世界王者となったマックス・フェルスタッペンなど、トッププロレーサー御用達のPC用レースシミュレーター『iRacing』を用いたこのSeCRは、鈴鹿サーキットを舞台にあらゆるカテゴリーのマシンで競う超ハイレベルバーチャルレースカテゴリーだ。 そんなSeCR第2戦で使用される車両は『マクラーレンMP4-30』。2015年にマクラーレンとホンダがタッグを組みF1世界選手権に…

  • 2022.10.03

    SeCR

    SeCR Rd,2 車両公示/サーバー情報のお知らせ

    10月10日(月)に開催されるRd.2の車両情報、サーバー情報について公示いたします。   ▽公式通知 公式通知No.1車両公示   公式通知No.2 Challenge Class サーバー情報   公式通知No.3 Pro Class サーバー情報   ▽応募フォームはコチラ   Challenge Class   Pro Class

  • 2022.09.21

    SeCR

    SeCR Rd.1 Dallara P217 レースレポート

    9月19日、SUZUKA e-Sports Challenge Race(通称SeCR)の開幕戦が開催され、CHALLENGE Series、PRO Seriesの2クラスが実施され、CHALLENGE Seriesでは #8 石野弘貴(VERSUS e-motorsports team)が、PRO Seriesでは#465武藤壮太(Bigholiday eSports Team with 465garage)が開幕戦の勝利を飾った。   ▽DallalaP217で行われたRd.1 シリーズでは開催1週間前にレースの使用車両が公開され、開幕戦では耐久レースで主に使用されるDallal…

  • 2022.09.19

    SeCR

    鈴鹿esportsチャレンジレース「SeCR」第1戦詳細

      鈴鹿esportsチャレンジレース「SeCR」第1戦詳細   そもそもSeCRとは?     『常識外れ』のレースを、日本から世界へ。    鈴鹿サーキットを舞台にした  超ハイレベルバーチャルレースカテゴリ。     世界に誇る鈴鹿サーキットに世界中からリアル・バーチャル両軸からTOPレーサーが集まり、これまでの『常識』を覆すバーチャルエンターテインメント。それが「SUZUKA e-Sports Challange Race」 略してSeCR。   TOPプロレーサーも愛用するPC用シミュレータソフト『iRa…

  • 2022.09.18

    SeCR

    Rd.1 エントリーリスト/ブリーフィングについての公示のお知らせ

    9月19日に開催されるRd.1について、エントリーリストを公示いたします。 Rd.1_ProSeries_エントリーリスト Rd.1_ChallengeSeries_エントリーリスト ドライバーブリーフィングについて

  • 2022.09.18

    SeCR

    抗議書フォーマット公示のお知らせ

    SeCRにて使用可能な抗議のフォーマットについて公示いたします。 220916_SeCRRd1公式通知06_抗議について.pdf レースに関しての抗議についてはこちらのフォーマットに則ってご提出をお願いいたします。

  • 2022.09.18

    SeCR

    9月19日開催Rd.1サーバー情報のお知らせ

    9月19日(月)に開催されるRd.1のサーバー情報について公示します。 公式通知 No.7 PRO Series 公式通知No.8 CHALLENGE Series

  • 2022.09.16

    SeCR

    9月16日発行 Rd.1特別規則発行のお知らせ

    9月16日発行のRd.1特別規則発行をお知らせいたします。 220916_SeCRRD1公式通知05_Proseries予備予選について.pdf

  • 2022.09.13

    SeCR

    SeCRスポンサープランのお知らせ

    SeCRでは、シリーズを盛り上げ、 e-Motorsportsを活性化させるべく、 ご協賛いただけるスポンサープランを発表いたしました。 SeCRスポンサープラン.pdf ご興味をお持ちの企業様は、 以下問い合わせ連絡先よりお気軽にお問い合わせください。 SUZUKA e-SPORTS CHALLENGE RACE運営事務局 紀平 / 林 contact@racing-hero.com / 03-5413-8420